社会福祉協議会は、社会福祉活動の推進すを目的とした非営利で公的な社会福祉法人です。昭和26年に制定された社会福祉事業法(現在の「社会福祉法」)に基づき設置され、地域の民生委員・児童委員、社会福祉施設・社会福祉法人などの社会福祉関係者、保健・医療・教育など関係機関の参加・協力のもと、地域の人びとが住み慣れたまちで安心して生活することができるよう「福祉のまちづくり」の実現をめざしてさまざまな活動をおこなっています。
社会福祉法人吉川市社会福祉協議会定款(PDF)
役員・評議員名簿(PDF)
役員等の報酬等に関する規程(PDF)
令和7年度事業計画書(PDF)
令和6年度事業報告書(PDF)
令和5年度事業報告書(PDF)
令和4年度事業報告書(PDF)
令和3年度事業報告書(PDF)
令和2年度事業報告書(PDF)
吉川市地域福祉活動計画(PDF)
「地域福祉を担っている方へのアンケート」(R3.6.18から7.16実施)
専門職アンケート回答一覧(PDF)
地域福祉担い手アンケート(まとめ・連携したい専門職)(PDF)
地域福祉担い手アンケート(まとめ・概要版)(PDF)
過去の決算書はワムネットに掲載(外部リンク)