ボランティアを依頼したい
ボランティアを依頼したい
ボランティアを依頼したい場合は、ボランティアセンター窓口、または電話にてご相談ください。
ボランティア活動応援アプリ「JoyEvent(ジョイイベント)」を活用して募集することもできます。
令和7年度登録ボランティア・市民活動団体一覧(PDF)
上記資料の内容は変動しますので、詳細はボランティアセンターにお問い合わせください。
まずは笑顔であいさつと自己紹介を
笑顔で活動先の皆さんにあいさつを。そして、自分のことを覚えてもらいましょう。
あなたの笑顔は活動をスムーズにします。
約束は守りましょう
活動先と約束したことを守ることが大切です。
約束の日に行けなかったり、遅れたりするような場合は連絡をしましょう。
困った事があったら聞きましょう
活動をしていると「どうしたらいいのかな?」と思ったりすることもあります。
小さなことでも、分からないことは早めに聞いて、活動に取り組めるようにしましょう。
プライバシーを守りましょう
ボランティア活動をすると、個人のプライバシーに関わることを聞くことがあるかもしれません。
活動中に知り得た個人情報は、家族や友達にもらさないように注意しましょう。
無理な活動は禁物
ふだんの暮らしに支障が出る活動では長続きしません。
仕事や家事、学業などに影響の出ないスケジュールを組みましょう。
万が一の事故に
ボランティア活動保険に加入しておくと安心です。
「ボランティア活動に行く途中に道で転んだ」「ボランティア活動中に相手にケガをさせてしまった」など、予想もしないケガや事故が起こることもあります。
保険加入の手続きは、社協・ボランティアセンター窓口でお申し込みください。